HOME THEATRE
     「家庭劇場ノススメ」


なぜ HOME THEATREなのか?

 わたしが なぜHOME THEATRE造りを目指すようになったか?
理由はいろいろありますが、一言でいえば、

「よりよい環境で映画を楽しみたい」から

ということになります。

   「映画館」は「映画を観る場所」である

という命題は成り立つかもしれませんが、

   「映画を観る場所」は「映画館」である

という命題は成り立ちません。いまでは、テレビ放送やレンタルビデオ、
パッケージソフトを通じても映画を観ることは可能だからです。
これらの選択肢の中で自分にとって”Better”なものを選ぶことになります。

ですから、私はほとんど映画館に足を運びません。なぜなら、映画館は
作品を鑑賞する上で、必ずしも「よい環境」とは思えませんし、十分に「楽
しめない」からです。
私にとって、「映画を観る場所」は HOME THEATREなのです。

・私が映画館に行かないワケ

  1. 設備の問題
     今でこそ、都会を中心に音響システムに気を配った、きれいな映
    画館が増えてきましたが、まだまだ一部の劇場に限られています。
    音響設計にまでこだわった最新の作品を、旧態依然としたシステムで
    鑑賞するなんてとても我慢できません。

    もちろん良い作品は、貧弱な装置でも感動できるでしょう。
    しかし、制作者が作品の中に「画づくり」や「音づくり」という形で織り
    込んだ、「こだわり」や「想い」を享受することはできません。わたしは、そ
    れらの「こだわり」を含めて、作品の”すべて”を享受したいのです。
    私が映像や音からそれらを理解できるかどうかと、最初から情報として
    与えられないというのは、まったく別の問題ですから...
    誰でも、カラー作品を白黒のモニターで観るのはイヤなんじゃないでしょうか。

  2. 視聴ポイントの問題
     仮に、都市近郊に居住して、最新式の音響システムを誇る劇場に手軽
    に出かけることができる環境にあったとしても、やっぱりあんまり映画館
    に行く気がおきないのです(~_~;)
     なぜなら、人気映画は、座ることもかなわず、仮に座れても、壁際の席
    だったり、最後列だったり、逆に最前列だったり、最適視聴ポイントとはほ
    ど遠い席になることがほとんどです。

  3. 作品に集中できない
    仮に、自分好みの、最適視聴ポイントの席を確保できたとしましょう。今度
    は次の問題がまっています(~_~;)。
    今度は、スクリーンと私の”眼”の間に存在する物体への対応です。つまり、
    前列のお客さんの頭が邪魔なんです。上映中に頭を動かされると気になって
    イライラして作品に没頭できなかったり...

    今度は、私自身 同じ姿勢を維持し続けることが苦痛になっても後ろのお客さ
    んへの遠慮から動きづらく、ガマンする内につらくて作品どころではなくなったり...

    挙げ句の果てには、子供が騒ぎ出したり、携帯電話の呼び出し音が鳴り響いたり...

そう考えると、映画館って映画を鑑賞する上では必ずしも”BEST”な場所とは思
えないんです、僕には。