平成12年度 自衛隊観艦式(3)
「せんだい」の右舷ウィングより後方を望む。観閲付属第2群の「ぶんご」「あすか」が見える。ちなみにウィングは非常に寒く、写真の彼も頭からスッポリフードを被っている(ちなみに小生でもなければ連れでもない)。そのため、観閲式海域に向かう間は、一般の見学者はほとんど艦内にいらしたようだ。
「せんだい」の右舷にはいつしか観閲部隊本隊が。
左より先導艦 DD154「あまぎり」 観閲艦 DDH143「しらね」 以下随伴隊TV3508「かしま」 DDH141「はるな」 DD152「やまぎり」が見える。
やがて、観閲部隊本隊と付属部隊第1群の間を受閲艦艇部隊が反航してきた。(右から4隻目が受閲艦艇部隊旗艦「たちかぜ」である)
観閲を受けつつ進む受閲艦艇部隊。先頭から受閲艦艇部隊旗艦をつとめるDDG168「たちかぜ」(護衛艦隊司令官座乗)、DDG176「ちょうかい」、受閲艦艇部隊 第1群 DD101「むらさめ」が見える。
受閲艦艇
受閲艦艇部隊旗艦 DDG168「たちかぜ」
こんごう級4番艦 DDG176「ちょうかい」
登舷礼を実施しているのがかすかに判る。
むらさめ級ネームシップDD101「むらさめ」
おやしお級潜水艦「うずしお」
おおすみ級ネームシップ LST4001「おおすみ」。甲板上には、陸上自衛隊の車両が搭載されていたらしい。